名義変更手数料及び年会費について
今シーズンより、名義変更手数料及び年会費を年代別で設定することになりました。
名義変更手数料(税別) | 年会費(税別) | |
---|---|---|
10代 | 10,000円 | 3,000円 |
20代 | 20,000円 | 5,000円 |
30代 | 50,000円 | 10,000円 |
40代以上 | 現行通り |
※この制度により、若いゴルファーが、お手軽に会員権を持つことができるようになりましたので、ご子息やお孫さん、または周りの若手ゴルファーで会員権にご興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご紹介下さいますようお願い致します。
※会員権金額相場10万円
女性の名義変更手数料の改正について
・現行10万円(税別) → 改正 5万円(税別)
※会員権の相場10万円+上記手数料
理由といたしまして、近年、業界でも女性ゴルファーを増やしていく為の取組みを様々な視点から模索しております。
女性客が増えれば男性客も増える可能性があることも踏まえ、その一つの取組みとして承認を頂きました。
※年代別の名義変更手数料の設定がある為、基本30歳以上の女性が対象となります。
家族会員制度について
家族会員制度とは、当倶楽部の正会員の配偶者及びその子供と孫までが対象で、特別料金にて気軽にゴルフを楽しむことのできる制度でございます。平成22年度より施行されておりましたが、告知不足等が原因で利用者が非常に少ない状況でございました。そこで今回内容を改定し、さらに充実させましたので、是非、ご活用頂ければ幸いでございます。
≪対 象 者≫ | 正会員の配偶者及びその子供・孫(子・孫は30歳未満) |
---|---|
≪登 録 料≫ | 配偶者5,000円(税別)、子供・孫3,000円(税別) |
≪登録期間≫ | 登録日より1年間 |
≪プレー料金≫ | 配偶者・・・平日:メンバー扱い 土休日:法人会員扱い |
子・孫・・・平日:メンバー扱い 土休日:メンバー扱い |
※ハンディキャップの取得及び倶楽部競技会への参加はできません。
ゴルフ規則について
【全 文】JGAの公式ホームページのゴルフ規則
>>JGAの公式ホームページ
【抜 粋】JGA抜粋資料(よく使われそうなところ)
>>資料はこちら
青森県国民体育大会の協力金徴収について
青森県ゴルフ連盟より、2025年開催の第80回青森県国民体育大会の 協力金【1名につき50円非課税】を、2019年より全てのお客様から徴収することが決まりましたので、大会を成功させるためにも、ご理解とご協力の程お願い致します。